コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益社団法人全国柔整鍼灸協会

講習会の申し込み等、お気軽にお問い合わせください TEL 06-6315-6606 受付時間 平日9:30 - 17:30
  • ごあいさつmessage
  • 設立の趣旨purport
  • 組織図・入会についてorganization
  • 講習会のご案内・ご報告information & report
    • 受講にあたっての注意事項
    • 技術系講習会
    • 知識系講習会
    • 人材育成講習会
  • 交通アクセスaccess
    • 講習会会場一覧
  • 定款等company statute

講習会のご案内・ご報告

  1. HOME
  2. 講習会のご案内・ご報告
2017年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 公益社団法人全国柔整鍼灸協会 学術講習会

H29.7.9 臨床におけるピラティスの実践 大阪 レポート

日 時:平成29年7月9日(日)14:00~17:00 場 所:全柔協会館4F 参加者数:24名 講 師:小田島政樹  PHIピラティスマスタートレーナー・柔道整復師 実技を中心とした講習会でした。実技では受講者同士、意 […]

2017年7月26日 / 最終更新日時 : 2017年8月18日 公益社団法人全国柔整鍼灸協会 介護

H29.7.23機能訓練指導員養成講習会初級大阪レポート

講習会名:機能訓練指導員養成講習会初級 タイトル:マシンを用いた機能訓練 日  時:平成29年7月23日(日)10:00~17:00 場  所:酒井医療株式会社関西営業所 参加者数:18名 講  師:小幡太志 宝塚医療大 […]

2017年7月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月22日 公益社団法人全国柔整鍼灸協会 運動器超音波観察セミナー

H29.7.23運動器超音波観察セミナー東京 入門編、初級編・上肢 レポート

講習会名:運動器超音波観察セミナー タイトル:入門編、初級編・上肢 日  時:平成29年7月23日(日)10:00~13:00、14:00~16:00 場  所:全国柔整鍼灸協同組合 東京事務所 参加者数:入門編15名、 […]

2017年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月7日 公益社団法人全国柔整鍼灸協会 未分類

H29.6.25 東京 巻き爪補正体験・講習会 レポート

日 時:平成29年6月25日(日) 13:00~16:00 場 所:全国柔整鍼灸協同組合 東京事務所 参加者数:12名 講 師:小島賢子 (株)ペディグラス代表取締役 巻き爪補正具開発者 講義は、巻き爪の症例につい […]

2017年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 公益社団法人全国柔整鍼灸協会 未分類

H29.8.27対話力で差をつける!コミュニケーショントレーニング・実践編 案内

対話力で差をつける!コミュニケーショントレーニング・実践編 ~患者と対話ができる柔道整復師を目指そう~ 日時:平成29年8月27日(日)10:00~17:00(1時間休憩) 対象:柔道整復師・どなたでも 費用:5,400 […]

2017年6月28日 / 最終更新日時 : 2017年7月13日 公益社団法人全国柔整鍼灸協会 受付接遇・患者対応・スタッフ教育などのセミナー

H29.6.18ビジネス力強化セミナー基礎編 レポート

講習会名:ビジネス力強化セミナー基礎編 タイトル:接遇マナー&ビジネスマナー 日 時:平成29年6月18日(日)10:00~17:00 場 所:全柔協会館4F 参加者数:12名 講 師:青沼ますみ 講師肩書:国際TA協会 […]

2017年6月28日 / 最終更新日時 : 2017年8月18日 公益社団法人全国柔整鍼灸協会 運動器超音波観察セミナー

 H29.6.25 運動器超音波観察セミナー大阪初級編・上肢 レポート

  講習会名:運動器超音波観察セミナー タイトル:初級編・上肢 日  時:平成29年6月25日(日)13:00~16:00 場  所:平成医療学園専門学校 第1校舎6階 参加者数:4名 講  師:筋・骨格画像研 […]

2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 公益社団法人全国柔整鍼灸協会 学術講習会

【募集終了しました】H29.7.9 臨床におけるピラティスの実践

【募集終了しました】 ~上肢(頸部や肩など)の痛みに対する運動的アプローチ法~ 《講習内容》 【昨年大好評の第1回目に続き、第2回目の『上肢編』開催!】 ★運動療法とピラティスについて ★臨床におけるピラティスの活用法 […]

2017年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 公益社団法人全国柔整鍼灸協会 未分類

H29.8.27機能訓練指導員養成講習会アドバンスコース 案内

機能訓練指導員養成講習会アドバンスコース開催! ~現場で使える指導の技術と言葉~   機能訓練マシントレーニングは“行えば効果がある”のではなく、“正しく行えば効果がある”プログラムです。基礎を十分に理解した指 […]

2017年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 公益社団法人全国柔整鍼灸協会 受付接遇・患者対応・スタッフ教育などのセミナー

【終了しました】H29.10/22、11/19対話力で差をつける!コミュニケーショントレーニング・実践編 案内

※最小催行人数に未達のため、中止しました。※ 対話力で差をつける!コミュニケーショントレーニング・実践編 ~患者と対話ができる柔道整復師を目指そう~ 日時:平成29年10月22日、11月19日(日)各日10:00~17: […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • …
  • 固定ページ 44
  • »

講習会カテゴリー

  • 技術系講習会
  • 知識系講習会
  • 人材育成講習会
  • 講習会のご案内
  • 講習会レポート

講習会一覧

  • 技術系講習会
  • 各種講習会の概要
  • 学術講習会
  • 受付接遇・患者対応・スタッフ教育などのセミナー
  • 介護
  • 運動器超音波観察セミナー
  • その他の講習会
  • 未分類
  • 講習会お申し込み

ページ一覧

  • お問い合わせサンクス画面
  • お問い合わせ確認画面
  • ごあいさつ
  • 設立の趣旨
  • 組織図・入会について
  • 講習会のご案内・ご報告
  • 交通アクセス
  • 定款等
  • ごあいさつ
  • 設立の趣旨
  • 組織図・入会について
  • 講習会のご案内・ご報告
  • 交通アクセス
  • 定款等
  • サイトマップ

Copyright © 公益社団法人全国柔整鍼灸協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ごあいさつ
  • 設立の趣旨
  • 組織図・入会について
  • 講習会のご案内・ご報告
    • 受講にあたっての注意事項
    • 技術系講習会
    • 知識系講習会
    • 人材育成講習会
  • 交通アクセス
    • 講習会会場一覧
  • 定款等
PAGE TOP